2023/07/21 07:58

今はどこも人手不足です。
フィットネス業界も同じです。
クラブのマネージャーさん達は言います。
良い人(インストラクター)いませんか?
きちんと働いてくれる
(レッスンをしてくれる)インストラクターは
どこも欲しいのです。
プロのインストラクターが
どこも必要なのです。
それでも、
インストラクターが向いてるか、
向いていないか、
最低1年は続けないとわかりません。
すごく好きで始めたとしても、
インストラクターとして活動することに
慣れるまで、
6ヶ月くらいはかかります。
その間、とても
キツイし、つまらないそうです。
これは、
私のお弟子さん達みんなから
聞きました。
なぜかというと、
今まではお客様でレッスンに参加していたので
気楽だし、友達もいて、
楽しかったからです♪
それが、
インストラクターになったら、
全部ひとりでやらなくてはならないし、
沢山参加者がいても
友達ではなく、
お客様だからです。
「何でこんなことしてるんだろう?」
最初はみんなそう思うそうです。
それでも、半年くらい続けると
インストラクターの楽しさが
わかってきます。
インストラクターって、
楽しい職業なんですよ♪
それが分かると
ずっと続けることができます。
続けたくなります。
続けるために
必要なことがわかってきます。
そこから初めて
自己投資が始まります。
現在のあなたは
今の仕事に満足ですか?
ずっと続けたいと思いますか?
少しでも興味があれば、
インストラクターになりませんか?
えーーーっ!?
私なんて無理無理!!
と、思ってますか?
インストラクターなれますよ!
JFKA の養成コースプロ科へ来てください。
養成コースのゲートに入ってもらえたら
必ず連れて行きます。
フルサポートで
レッスンを待てるまでにします。
オーディション対策も手伝います。
仕事も紹介します♪
見習い期間もサポートします。
大事に、大事に
プロインストラクターとして
育てます。
お任せください。
by Monica