2022/07/29 06:57

お疲れ様ですtigerです。
皆さんはモーションキャプチャーって
聞いたことありますか?
体の各部位にセンサーをつけ
アクターの動きをCD などに
反映させるお仕事です。
tigerは過去に何作品か
お仕事させてもらったことがあるのですが、
これが非常に難しいお仕事でした。
どんな感じか?と言うと、
全身タイツを着て頭頂部~つま先まで、
センサーをつけ4方向からカメラで撮影し、
その動きをパソコン上の
モニターに映し出すのです。
※その時の注意点
1.センサー同士を近づけない。
2.センサーが高額なので破損させないよう気を付ける。
3.カメラの死角に入らない。
パンチやキックや武器を使ったアクション!
これは問題なかったのですが、
このかなり気を遣う状況で言われた
1番大変だった内容が
「派手に転倒してください。」
まさに一休さんに出された
お題かと思いました。
肩、肘、膝、お尻、つま先、についた
センサーを気遣いながら派手に転倒!
よい経験でしたー (^^)
しかもこの
モーションキャプチャーというお仕事、
ライブと違って
その時の自分の動きが残るので、
フォームやアライメントを
めちゃくちゃ気を付けます。
ここ最近だと
スタジオ等で行うレッスンではなく、
商品として残る
フィットネスの動画と同じですね。
自分の動きを後から見直すと、
こうしとけばよかった、
と必ずなります。
普段からアライメントやフォームを
しっかりと体に記憶させておかないと、
動画撮影などしてる時に
イレギュラーなことが起こります。
毎日の生活の中での歩き方や立ち方、
これをしっかりと意識することで、
怪我の予防や動画撮影の対策になります。
皆さんも、
常に体の各部位にセンサーをつけて
色々な所からカメラで撮られていると
意識しましょう♪
自然と無表情になります!
(≧∀≦)
by tiger