2023/10/20 08:13

蹴りの動作は全身運動です。
足だけの動きではなく、
動作連鎖があり、
様々な筋肉と連動しています。
しかし、足だけをメインとして
考えるならば、
関節の動きは、
股関節と膝関節に作用します。
フロントキックでは、
足を持ち上げるのが
股関節に作用する筋肉で、
膝を伸ばすのが
膝関節の筋肉です。
サイドキックでは、
その他、
股関節の外転筋群も
使われます。
格闘技エクササイズの蹴りは
リアルの蹴りとは
若干違います。
安全面を考慮した形に
変化させています。
D_Kickのフロントキックは
伝統空手の前蹴りを
参考にしています。
伝統空手のカタで行う
前蹴りを
エクササイズ時の
エアーキック(コンタクトのない蹴り)に
取り入れることで
フロントキックが
より安全で効果的て
さらに、
カッコよくなりました!
膝を痛めてしまう人たちの
ほとんどは
フロントキックが
きちんと蹴れていないからです。
膝を痛めてしまうキックって
どんな蹴り方なのでしょう??
次回、
詳しく考察します♪
by Monica