2023/02/03 07:01

インストラクターの
働く場所は
スポーツクラブ以外もあります。
フリーインストラクターならば
スポーツクラブだけではなく
3本の収入の柱がほしいです。
例えば
1本はスポーツクラブ、
2本目はサークル、
3本目はカルチャースクール、
など。
人によって様々ですが、
3本あると
安心です。
一ヶ所のスポーツクラブだけで
働いていると
そのクラブが倒産した時に
一気に路頭に迷うことになります。
昔はけっこうあるあるでした。
朝仕事に行ったら
スポーツクラブの入り口に
倒産しましたという紙が貼ってあり
中にもう入れなかったとか。。。
怖いですよね。
スポーツクラブだけで働いているとしても
何箇所か違う会社で
働くと良いです。
私がインストラクターを始めたばかりの頃は
最初に雇ってもらった会社に
勝手に恩義を感じて
他の会社のクラブでは
働きませんでしたが
今思えば
危険でしたね。
結果、
私の3本は
1本はスポーツクラブ、
2本目は講師の仕事、
3本目がサークルでの指導、
となりました。
リスクの軽減のために、
収入のためにも、
3本の柱を作ってみてください。
by Monica