2022/11/14 10:40

DK インストラクターの
ユウカちゃんから
嬉しい
イベントレッスンの報告がありました♪
ユウカちゃんのコメント↓↓↓
「イベントは木更津近隣事業者の方ならOKで、今回スポーツフェスタと言う事でお声がかかりました。
そこで、プロサーファーの方も参加するので、2人でトークショーをお願いしたいとの話でした。
内容は始めたきっかけや、食事面、生活の中で気にかけている事、そのスポーツはどういう効果があるかなど、進行はイベント企画してる東急の方が進めて下さいました。」
素晴らしいですね!
インストラクターの活動範囲が
広がっています!
このような活動も
JFKA では応援していきます(^^)
皆さんも
スポーツクラブから飛び出して
新たな場所を開拓しませんか?
フリーインストラクターは
スポーツクラブでのレッスンも大切です。
だけど
それだけではもう
仕事場が限られています。
スポーツクラブは企業ですから
経営のためには経費削減は必須。
その中で1番かかるのが人件費。
社員を養っていかなくては行けないから
経費削減対象は
フリーインストラクターです。
それでは、
ベテランインストラクターは安泰か?
といえば、
そうではなく、
残念ながらカタタタキの対象です。
クラブ側の方針で
フリーインストラクターは新人しか
雇わないところもあります。
経費削減の為ですね。
ベテランインストラクターも
いくら集客していても
会社の方針で切られることもあります。
そのインストラクターに付いていたお客様は
どうするかというと?
そのままクラブに残ります。
何故ならば
そのクラブのサービスが好きで
そこにいるからです。
私たちフリーインストラクターも
そのサービスのひとつなのです。
スポーツクラブでの仕事はなかなか
増えません。
どんなベテランでも
新しく入ったら新人扱いです。
インストラクターを目指している皆さん
スポーツクラブから飛び出して
活動しましょう!
そのノウハウも
JFKA 養成コースでは
全て教えます♪
JFKA はフリーで活動する
すべてのインストラクターさん達を
応援します(^^)
by Monica