2022/10/21 06:44



お疲れ様ですtigerです。



見える景色って、

その時の自身の心の状態で

まったく違う景色になりますね!




例えば、


忙しい時は昼間キレイな景色を見ても

「まだ1日時間に余裕あるな」になったり、



祝日などで人が沢山往来しているのを見ると

「今日はレッスン初めての人くるかな?」

と仕事モードだと感じる景色でも、

状況により見え方かわりますねー



アルゴリズムが乱れてたり、

いまいちペースが上がらない時は、



昼間キレイな景色を見て

「静かだなぁ普段聞こえない音が聞こえる」

みたいに

アクティブなモードから逆方向の感情が働くし、




祝日などで人が沢山往来していれば

「みんなが同時に喋ると

雑踏の音って文字として表現しずらい」

みたいな

妙に冷静なスイッチが入ったりします。




でもこれって、

ある意味自分を俯瞰で見る

チャンスでもありますしね!



だからtigerは仕事以外の時間は

閃きの時間になります。




趣味のゲームをやっていたりすると、

ストーリーを盛り上げる為の演出だったり、

カメラアングルだったり!




または趣味の

ロボット超合金の解説動画を見たりすると、

絶妙なタイミングで

効果音や興味を持たせる解説が入るのです!




やはり各ジャンルの

プロフェッショナルが作ったモノって

凄く参考になります!!




自分のレッスンの見せ方や演出、

営業に行った時のプレゼン等

セルフマネージメントって凄く大事で、

考え出すと面白いですー




そんな自分を見つめ直すタイミング(*_*)




ちょっと疲れてアクティブに動けない時こそ、

趣味に気持ち

切り替えてみるのも大事です~♪



と、言うことで(^^)

特にtiger疲れてませんがゲームやります!!



アディオス!!




by tiger