2022/10/19 09:14


フリーインストラクターは


1匹狼


なんて事を聞いたことがありますか?




昔、インストラクターになりたての頃

それが良いと思っていました。




高校生の頃、

友達と手を繋いでトイレに行く

女子たちを見て

ウザったい!→いまでいうところの「うざ!!」

って思ってました。




仲の良い友人は一握りで良くて、

親友なんて1人いれば良い。



1人が気まま。

楽ちん♪



なので、

フリーインストラクターという職業は

自分にぴったりだと!



しかしながら、

仲間がいないという事は

全ての責任を自分で負わないといけない、

ということでもあります。



これで本当に合っているのか?

相談もできない。



新しい情報は

一体何が正しいのか?

判断基準が分からない。



そんな頃に

フィットネス関係の会社に

入社しました。



仲間が出来ました(^^)


そして、

上司も部下もできる。



チームが出来て、

一人で進まなかったことが

どんどん進んで行きました。



そうか、

仲間がいると1人より

遠くに行くことができるんだなぁ。。




初めてボディビルの大会に

参加した時に

薄ぼんやり

舞台の上から思っていた事を

覚えています(^^)



1匹狼なんて

本当はいないんですよね。



ちょっと意味が違うんですね。



誰もが必ず誰かと繋がっていて

誰かのお世話になって

生きています。



世間でいう有名人も

表に出ているのは1人ですが

その後ろに沢山のサポーターがいるのです。



フリーインストラクターでも

仲間は必要です。



ただ集まって

お酒を呑んでは

愚痴を言い合う、

そんな仲間は

私はいらない。



仲間を作りましょう♪



今、何となく不安な方、

仲間を探して下さい。



フリーインストラクターの皆さん、

仕事の幅を広げたいなら

仲間を作りましょう。



この仲間は

トイレにつるんでいく仲間とは違って

いつもは遠くにいて

ひとりで活動しているから

会う事は稀です。



だけど

気持ちは繋がっています。


困った事はいつでも何度でも

相談できます。



あなたは一匹狼なんかじゃない。

仲間がサポートしてくれます。



JFKA はそんな場所になれば良いと

思っています(^^)



by Monica