2022/10/05 00:55

今回は
是非プロレスファンに見てもらいたいと思います。
プロレス界最大の先人アントニオ猪木さんが亡くなりました。
未だに悲しくてしかたありません。
そして
猪木さんの弟子達、
(長州さん 前田さん 高田さん 武藤さん 佐山さん...等) から
猪木さんへの
メッセージが
コメントなり
Twitterにて、ツイートされました。
その中で
最後に 見つけて
涙腺が崩壊したツイートがありました。
藤波さんです。
そのツイートを読んだ瞬間
涙が溢れました。
写真も左半分に出ているものです。
この試合は
確か
横浜文化体育館で行われた
新日本プロレス"スーパーマンデー
ナイトインヨコハマ
での
IWGPヘビー級選手権試合の
(王者)藤波さんに
猪木さんが(挑戦者)という
前代未聞の師弟対決で
結果は
60分時間切れ引き分けの
試合です。
実況は、
この日だけ復活した古舘
さんで とても哀愁漂う師弟対決
を見事に演出してくれたのを
思い出します。
最後に
師匠である猪木さんが
弟子の藤波さんにベルトを巻いてあげるシーン
感動したのを覚えています。
この時
2人とも泣いていたので
それを見たらこちらも涙が溢れました。
これは 確か
僕が高校1年くらいの時かな。。
師弟って素晴らしいなぁと思いました。
因みに。
僕にも 厳しくも恐ろしい
師匠がいました。
ターザン後藤さんです。(写真右半分)
僕の師匠ターザン後藤さんも
猪木さんと同じく
今年に、亡くなりました。
やはり
僕は
後藤さんのおかげで今があります。
後藤さんに師事されて良かったと思っています。
今となってみれば怖くても
殴られても
師事されたならば、
やはり それは愛なのです。
何も無ければ何もないですから。
感謝しています。
そんな
個人的な感情もあり
今回
猪木さんと藤波さんのこの時の写真が
藤波さんTwitter側から出た時に
師弟愛の素晴らしさを感じました。
涙が
未だに止まりません。
何回見ても。…
最後に
その
藤波さんが猪木さんへ送った
お別れのツイートを
ここに載せますね。( i _ i )
『16歳で出会い68歳になった今でもあなたは私のヒーローです。
生まれ変わってもまた、あなたの側に。
あなたの記憶を胸に今日もリングに上がってきます。
心からの感謝と愛と哀悼の意を捧げます。
本当にご苦労様でした。
どうかどうか安らかにお休みください。ありがとうございました。』
藤波辰爾