2022/08/22 12:13

お盆休み中に2キロほど
体重が増えて
絶賛ダイエット中のMonicaです(^^)〜♪
食べてゴロゴロ、
食べてゴロゴロ、
そりゃ増えますな。
私のように運動を仕事にしている場合、
日々のレッスンは運動ではなく
労働としています。
もうそれを20年以上継続していれば
日常生活の一部であり
この労働をするための身体に
なっているわけです。
全力でキックレッスンをする為に
身体はエネルギーを蓄えて
レッスンに備えています。
で、そのレッスンが無い場合、
その使われなかったエネルギーは
次に備えて貯めておきましょう♪
と、なります(^^)
REBORN世代の皆さんの身体は
ホルモンバランスにより
貯めやすい身体になっています。
自律神経の調整力も乱れ
汗を書かなくて良い時に
汗がダラダラ出たり、
小さな事でイライラしてしまうことも
あります。
次の段階への身体のフォームチェンジとでも
いいましようか?
これを抜けると
またまた快適な身体が待っています♪
さて、話を戻します。
労働が減ってエネルギーを使うところがないと
身体は次の労働に向けて
エネルギーを内蔵脂肪として
溜め込みます。
一時的にストックされた内蔵脂肪を
すぐに使わないと
内蔵脂肪から皮下脂肪へ、
つまり、
更に大きな倉庫に移動し
貯めます。
この皮下脂肪へ貯めてしまったエネルギーを
取り出して使うのが
結構大変です。
例えば、
地元の駅内コインロッカーに
荷物を預け、何日か忘れてしまった時、
荷物は東京駅の保管センターに
送られてしまう。
わざわざ東京駅まで行って
手続きをして荷物を取り出さないと
いけない。
超めんどくさ〜〜!
でも、
皮下脂肪からエネルギーを取り出すのは
まさに
こんな感じです(^^)
なので、
なるはやで内蔵脂肪を使わないと
いけないのです。
そこで!
食事の後に
ダラダラ、ゴロゴロせず
サッと立ち上がり
片づける。
そして、
スクワットを30〜50回
します(^^)
寝る前に
腹筋と腕立て伏せを
20〜30回
します♪
そんなにできない!
って方は
まず10回からスタート(^^)
チリも積もれば山となる!!
貴方の過剰エネルギーも
どんどん脂肪になってしまいますよ!
ということで、
チリつもダイエット♪
頑張らないで毎日やるのが
ポイントです(^^)
by Monica