2022/07/05 09:16

毎週火曜日は
Masa Mask研究所の
Masa回です。
今回は
格闘Artsパーソナルについて描きます。
格闘Artsは
ジャパンフィットネス格闘アーツ協会の中にある
唯一の
リアル系で
私が主導でやらせて頂いている部門です。
格闘アーツとは
トレーナーが持つミットに直接
パンチ、キックをして
ストレス発散を楽しむフィットネスです。
そして
わりと誤解されがちなんですが
リアル系ですが
他の部門と変わらず
同じフィットネスで
あります。
フィットネスというものは
個人個人が、或いは みんなと一緒に
楽しく 良い汗をかく 運動です。
そして
格闘系のフィットネスとは
格闘技の種目形態や技を
模倣して
フィットネスにアレンジをして
運動するものです。
それは
格闘アーツも同じです。。
ただ 違うのは
よりリアルに模倣した
フィットネスというところです。
共通点は
勝ち負けが無いところ
そして
技術の上達に急いだり 焦る必要も無いところです。
とにかく
明るく 激しく 爽やかに
ストレスを発散してもらいたいです。
このミット打ちのフィットネスが
例えば
バッティングセンターに行ったり
ゴルフセンターに行って
ストレス発散するような
一つのフィットネスカテゴリーに
なれば!
また
身近になっていくことを願って活動しています。
上野支部では
月一の
jfkaイベントレッスンがありますので
是非
体験していただきたいと思います。
まだ
周りで ミット打ちの経験をしてない方が
多かったら
尚更
一足先に体験してみましょう。
次回は
格闘アーツパーソナルトレーナー
としての
受け
の真髄を語ります。
by Masa