2022/01/27 15:12
おはようございます♪
今日は遅くなってしまったので
こんにちは!ですね(^^)
皆さん
お元気ですか?
早速ですが
昨日の続きです。
今日はインストラクターの皆さんや
インストラクターになりたい皆さんへの
提案と思って下さいね。
世の中に絶対!!はないですよね。
いろんな立場の方がいるし、
考え方も様々です。
そんな考え方もあるのねー、って
思ってもらえたら良いです♪
それでは、
ライセンスの活用法です。
ライセンスを持っている、
と言うことは
ちゃんと勉強している人です、
という証明にもなりますね。
ということは、
あなたに初めて会う人や
書類やインターネットで見る人への
紹介として有効ですね。
ネット世界ですから、
そういうデータを見た人から
お仕事の依頼が来るかもしれませんよ。
実際、私は
ホームページを見て、というかたから
お仕事いただく事が多々ありますよ♪
そしてそして。。
今時は
スポーツクラブとかではなく
ご自身で公民館やマンション共有部で
レッスンをするインストラクターも多いです。
その場合、
スポーツクラブと違って
何かトラブルがあった時に
自分を守れるのは
自分だけです。
例えば、参加者がレッスン中に
怪我をしてしまった。
その人は
大丈夫、大丈夫、と言って帰ったとしても
後で家族から訴えられる事も
事実、あります。
そんな時に、
ライセンスがあるかないかは
大きく影響します。
そして、
ライセンスは活動を広げたい人には
必然ですよね。
例えば、
小さな小さな小さな島の中で、
車の運転を無免許でしてたとします。
(日本では、そんなことはありませんが、
例え話ですよ。)
でも、本土の大きな大きな島で
車の運転をしょうとしたら
絶対に免許証が必要です。
私運転上手いので、
と言っても
相手にされませんね〜(^^)
よく、芸能人の
学歴詐称がテレビでニュースになります。
隣の家のおじさんが
学歴詐称してるのと
超有名芸能人の学歴詐称、
どちらがニュースになりますか??
どっちもどーでもいいよ!
って思うけど
超有名人は
世間には騒がれてしまうんです。
信用問題となります。
いかがでしたか?
ライセンスを取得するか
しないかは
個人の選択判断です。
大きく世界に羽ばたきたい人は
JFKA ライセンスをどうぞ♪
それでは皆さん
今日も一日ヘルスコンシャスで〜♪
(^^)♭
