2022/01/26 11:34
おはようございます♪
皆さん
お元気ですか?
千葉県東京寄り地域は
心配してました雪にはならず
ただひんやり寒い朝です。
昨夜のキックの後のレッスン代行も
ご参加ありがとうございました。
太極舞での代行でしたが、
もし次回チャンスがあれば
昔のバージョンをご披露したいです♪
またの機会に
よろしくお願い致します(^^)
さてさて。
今日はインストラクター向けに
ライセンスの話です。
これからインストラクターになりたい方も
参考になればと思います。
愛好家の皆さんも知っておいたら
判断の基準になると思います。
私どもへの問合せの多くは
たくさんありますが
要約すると、
「インストラクターで生活できますか?」
と言うものが1番多いです。
つまり、
JFKA のライセンス取ると
儲かるのか??
という事でしょうね。
この質問の回答は、
簡単ではありません。
まずは、3つ
ポイントを絞ってお答えします。
1)ライセンスの意味
2)ライセンスの活用
3)稼げるインストラクターになるには
それでは、ます
1)ライセンスの意味
です。
愛好家の皆さんからしたら、
意外かもしれませんが、
ライセンスがなくて指導してる
インストラクターは
沢山います(^^)
ライセンスは必要ない、と
思ってる現役インストラクターが
沢山いるんですね。
参加者もそこを見て
レッスンを選ぶわけではありませんね。
ぶっちゃけー
インストラクターは資格なしでもできます。
クラブ側がOKなら。
そこで
インストラクターも参加者も
知らなくてはならないのが、
フィットネスプログラムは
「安全で効果的で楽しい」
ここが守られているかどうか?
なのです。
「ダンス」は楽しい!
上手く踊る事、
カッコよく踊れるようになる事、
が1番です。
しかしながら、
「ダンスフィットネス」だと
楽しくて安全で効果的!
でないといけません。
そうでなければ
不特定多数の体力、運動レベルの方が
一緒にエクササイズできません。
ライセンスはこの
「安全で効果的で楽しい」
フィットネスプログラムの
指導法を勉強しましたよ、
という証なのです。
参加者のアナタが
何を求めてレッスンに通うのか?
そこが大切ですね。
ダンスは抜群に上手い!
ダンサー先生を求めているのか?
安全で効果的なレッスンをする勉強をしてきた
フィットネスインストラクター選ぶのか?
アナタ次第です。
格闘技もそうですよ。
リアル格闘技の目的は
勝つ事!!
フィットネス格闘技は
安全で効果的で楽しく!
ですよね(^^)
さあ、アナタは
インストラクターになにを求めてますか?
そして、
インストラクターになりたい方、
アナタはどんなレッスンをする
インストラクターになりたいですか?
続きはまた明日!
それでは皆さん、
今日も一日
ヘルスコンシャスで〜♪
(^^)♭
