2022/01/11 12:45


おはようございます♪


みなさん

お元気ですか?


このブログは

インストラクターの方も

一般愛好者の方も

読んで頂いています。


今日はインストラクターの方への

内容になるかもしれません。


そして、


これから

インストラクターになりたい方も

読んでいただけると

良いなぁ〜と思います♪


しかしながら、

あくまでも私の主観です。

個人的な意見です。

賛同できなかったらすみません(^^)


そんな意見もあるのね、

と思ってスルーして下さいね。


さてさて。。


昨夜、テレビで

野球選手のイチローさんの

特集を見ていました。


イチローさんは

アスリートとして

世の中で

凄く尊敬されていますね。


それは、

メジャーで活躍していたとか、

成績を残したとか、

偉業を達成したとか、

それ以外にも

沢山の理由がありますが

それだけじゃないんですね。


イチローさんから

プロのアスリートの臭いが

ぷんぷん(^^)するんですよ。


(そりや、そーなんですけどね!)


それも、

プロ中のプロ!

イチローthe Professional!

なんですね〜♪


それは

中身から滲み出るもの。

魂からの光、

なんですかね?


なので、

イチローさんの出る番組は

ちゃんと観ることにしてます。


そこで、昨夜、

私が受け取ったメッセージは


「無駄な事をたくさんする事が大切」


でした。


これは正しく私へのメッセージ!

と、受けとりました(^^)


一度に2度美味しい事が大好きで、

無駄が嫌いな私です。

きちんとスケジュールを立てて

こなす事が大好きです。


でも、イチローさんは

無駄が大切だって言いました。


ああ、

なーるほど。。

そーなんですね。。。


無駄をたくさん経験するから

大切な事が分かるんですね。


無駄をする事で、

視野が広がる事。


ポイントの周囲の

余白が広がる。


無駄な中に

大切な事が隠れている。


頭だけで考えず、

実際に動いてみる事。


失敗を恐れない事。


などなど。。

沢山のメッセージを受けとりました。


イチローさん、

ありがとうございます!!


今年は、無駄は宝の山!として

活動していきます。

どんどん動いていきます!


そして、

JFKA としての視野を

広げていきます。


これから

インストラクターになりたい皆さん、

いかがですか?


頭で考えてばかりにならず、

動いてみませんか?


実際に動いて、身体で感じて、

分かる事がたくさんありますよ♪


今週末、

今年のイベントレッスン

スタートです。


コロナ対策バッチリな上野のスタジオで

JFKA プログラム

体験に来て下さい(^^)


お待ちしてまーす♪


それでは皆さん

今日も一日

ヘルスコンシャスで〜♪

(^^)♭